メニュー

TECNIS Odyssey™ IOLの実力

[2025.01.30]

みなさま、こんにちは。

まだまだ全然寒いですので、皆様もお体にお気をつけください。

本日は日帰り白内障手術日でした。

全6件、乱視矯正が2件と、眼内レンズの入れ替えが1件でした。

いつも通りすべて無事に終了しており、安全第一で何よりでした。

 

さて当院で手術した多焦点眼内レンズのOdysseyの見え方ですが、まだ症例数が十分ではないですが、遠くの視力は結構出ていますね。

やはり遠くから近くまで見えるレンズと言っているので40㎝くらいまでは見えてほしいです。

その40㎝ですが、当院では皆様0.8くらいは出ていますね。出る方は0.9くらい出る方もいらっしゃいます。

今のところ、ハローグレアは気になるほど出ている方はいないようです。

使用したレンズは全例で乱視矯正のOdysseyのみですが、やはり乱視が消えると見え方良いですね。

学会の発表などでは遠方に強く、近くはやや弱いかも?みたいな印象でしたが現時点は満足な方が多い印象です。

ただ、同社のSynergyよりは近くが見えにくいようです。(Synergyはハローグレア・スターバーストが強く、6月で生産中止のようです)

また、Odysseyは作成範囲が広めで強度近視の方にも対応可能なことが大きいですね。

今後も気になる見え方の経過をお伝えさせていただきます。

 

 

そして全然関係ないですが、先日、家族でかわすいに行ってきました。

ホントにかわすい最高です。やっぱり淡水いいですね。

特にカショ-ロバルブ、ゴールデンマハシール、ピライーバの状態が最高です。

皆様、ぜひお足をお運びください。

 

 

 

 

 

 

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME