初診の方へ
当院ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
初めてご来院いただく方へのご案内を下記に記載しておりますのでご覧ください。
ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
予約について
当院では、診療の効率化と患者様の待ち時間短縮のため、予約優先制となっております。
予約サイトまたは、L I N E予約よりご予約ください。お電話でも予約を受け付けております。
コンタクト初診(コンタクトレンズを使用したことがない方)、視野検査、斜視弱視検査は、予約制とさせていただいております。
※混み具合によっては、当日予約なしで検査にご案内可能な場合もございます。
急に具合が悪くなったなど、急を要する場合は、予約をされていなくても診察可能ですので、直接ご来院ください。
受付について
来院された際には、以下のものをご準備のうえ、ご自身の名前と予約時間をお伝えください。
⭐︎混雑緩和のため、医師2名体制の日がございます。院長の診察ご希望の方は受付でお知らせください。⭐︎
初診時にお持ちいただくもの
- 健康保険証、もしくはマイナンバーカード
- その他の医療証(お持ちの方)
- お薬手帳
- お使いのメガネやコンタクトレンズ
※保険証を忘れた場合や、保険証の有効期限が切れている場合は、一旦、全額自己負担でのお支払いとなります。同一月内に保険証をご持参いただいた場合は、差額は返金させていただきます。
診察の流れ
- 受付、問診票の記入
受付にて保険証と、お持ちであれば医療証もご提出ください。
問診票をお渡ししますので、必要事項をご記入いただき受付にご提出ください。 - 検査
目の症状などに応じて必要な検査を行います。
目の症状によって、医師が必要と判断した場合は目薬を点眼して散瞳(瞳孔を開く散瞳)検査を行う事もあります。この場合は診察後も4〜5時間お薬の効果が切れるまで視界がぼやけてピントが合いづらくなりますので、自動車や自転車などでの来院はお控えください。 - 診察
問診票や検査結果をもとに医師が診察を行います。気になることがあれば、お気軽にお尋ねください。 - お会計
自動精算機でお会計となります。
現金もしくは、クレジットカード(VISA・MASTER・JCB・AMEX・DINERS)が利用可能です。
お薬について
処方したお薬は、調剤薬局にてお受け取りいただけます。
何かご不明な点がございましたら、スタッフまでお問い合わせください。