リジュセアミニ点眼治療
小児近視の進行を抑える
リジュセアミニ点眼液 0.025%のご案内 👁✨
当院では、小児近視の進行を抑えるための新しい治療点眼薬
「リジュセアミニ点眼液 0.025%」の取り扱いを開始しました。
このお薬は、低濃度アトロピン(0.025%)を主成分とした点眼液で、
近視の進行を緩やかに抑える効果が報告されています。
🧒 どんなお薬?
- 近視の進行を抑える目的で開発された日本発の治療用点眼薬
- 成長期のお子さまの眼軸(眼の奥行)伸長を抑えることで、進行を防ぎます
- 1日1回、就寝前に点眼するだけのやさしい治療です
💡 リジュセアミニの特長
✅ 副作用が少ない
✅ 防腐剤フリーで目にやさしい
✅ 衛生面に配慮した使い捨てタイプ
✅ 国内製造の医療用医薬品(参天製薬)
🏥 当院での導入について
- 対象 近視の方
- 3か月ごとの定期的な通院が可能な方
検査・診察による治療効果判定のほかに合併症が生じていないかのチェックも行います。年齢にもよりますが、身長ののびがとまるまでの継続をお勧めします。
📅 こんなお子さまにおすすめです
- 学校健診などで視力の低下を指摘された
- ご両親が近視で、遺伝的なリスクがある
- 1年で眼鏡の度数が大きく進んだ
❓ よくあるご質問(Q&A)
Q1. 何歳から使用できますか?
A. 目安としては6歳頃からの使用が一般的ですが、個別の目の状態によって異なります。
医師の診察にて適応を判断しますので、まずはご相談ください。
Q2. 毎日点眼しないといけませんか?
A. はい。1日1回、就寝前の点眼が基本です。
継続して使用することで、近視進行の抑制効果が期待できます。
Q3. 副作用はありますか?
A. 通常使用においては副作用は少ないですが、
まれにまぶしさ(散瞳)や軽いアレルギー症状が見られることがあります。
異常を感じた場合はすぐにご連絡ください。
Q4. いつまで続ける必要がありますか?
A. お子さまの成長・近視の進行状況に応じて判断します。
半年ごとの眼軸検査や視力検査などを行い、経過をみながら継続・中止を判断します。
Q5. 保険は使えますか?
A. 現時点では**自由診療(保険適用外)**となります。
価格や処方内容については、お気軽に受付または医師におたずねください。
Q6. マイオピンとの違いは?
A. 主成分や濃度は類似していますが、リジュセアミニは国産・防腐剤フリーであり、
小児の使用により配慮された処方設計となっています。
📍 ご相談はお気軽に
ご希望の方は診察時にお気軽にご相談ください。
お子さまの未来の“見える力”を守るために、
早めの対策を一緒に考えていきましょう😊
📝 ※この点眼液は医師の判断により処方される医療用医薬品です。
市販はされておりませんので、使用には診察が必要です。